HOME / WORKS / DIARY / FFF

< PREV | NEXT >

< Jan 2010 >
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2010-01-01 Fri
あけましておめでとうございます。今年も餅屋デザイン・オンラインをよろしくお願いします。
このWEB日記をつけ始めて12年になりますが、Twitterを経験していまさらながらエントリーの利便性・重要性に気付かされたので、今年はこれまで避けてきたブログ形式に移行してみようかと考え中。内容も「餅屋デザイン」の、というよりオリタ個人のブログにする予定です。
2010-01-02 Sat
元旦の奥さんの実家に続き、今日は自分の実家へご挨拶。いつものごとく飲んで食べて老猫をいじって帰宅する。今年のお正月イベントはこれでつつがなく終了。胃が拡張したかな。
2010-01-03 Sun
疲れた体と胃腸を休めつつ、夕方から近所に初詣。今年は妙正寺川の源流である妙生寺池と杉並区立科学館(1969年開設)がそばにあることで気になっていた、妙正寺へ。杉並区立科学館は時代を感じさせる大阪万博チックな外装で、今度は開いているときに是非来てみたい。
2010-01-04 Mon
三が日と週が同時に明けてすっかり平常モード。まだまわりは動き出してないけれど、ぼちぼちと下準備をスタート。一週間前の仕事納めがずいぶん昔のように感じる。
年末年始に録りためたTV番組は着々と消化中。「ロンドンブーツXmas」「ゴッドタンSP」「ドイヒーVTR大賞(モヤさま+ゴッドタン+アリケン)」「今田東野!北の果ては俺の旬」などなど当たりの番組多し。「ガキの使い」と「ドリームマッチ」の長尺コンビ(あわせて11時間)はまだ見られず。「ドリームマッチ」は途中飛ばせそうだけど、「ガキの使い」はそうはいかなそうなので見るスケジュール組みが大変。
2010-01-05 Tue
引き続き、年末に打ち合わせたお仕事の準備をぼちぼちと。InDesignのプレビュー切り替えショートカットをW(英字モードで)からQuarkと同じF7に変更したら作業効率がかなりアップ。英字モードのシングルショートカットって日本語環境だと使いづらいんだよなあ。
2010-01-06 Wed
バウハウス的デザインに惹かれて買ったシェーバーBraun MV 5413。6年ほど使って充電池がいいかげんへたってしまい(全然蓄えてくれない)、刃もこぼれてきたのでそろそろ替えなきゃと調べたところ、専用替え刃が結構高く、後継機種ブラウン シリーズ1への買い換えを考える。MV 5413ほどではないけど今時貴重なスマートなデザインだし、水洗いできるのが便利そう。しかし、これも本体4〜5000円で替え刃3000円程度なので消耗したら買い換えになるのかな。
2010-01-07 Thu
お正月気分が抜けてきたところに、パラパラと各方面から連絡が。にわかに慌ただしくなる。
昨年末にTVだけデジタル化したけれど、従来レコーダーで録ったのを見ているため、いまだほとんどが黒帯付アナログ。前にも書いたようにアナログをワイド液晶で見ると粗さが目立ってしまうのもあって、地デジレコーダー購入の誘惑にかられている。ただ現行のSONY機はどれもBlu-ray搭載のせいかまだちょっと高め。Wチューナーで5万円くらいになってくれればなあ。
2010-01-08 Fri
連休を前に駆け込み打ち合わせ&作業。正月明けてまだ本調子じゃないこの時期の3連休は意外とありがたい。
年始年末に録りためた負債は着々と返済中。ガキの使いは残すところあと2時間。でもそんなことをしている間に通常放送が再開してふたたび自転車操業状態に。相棒のSPもまだ見てないのに…。
2010-01-09 Sat
ここ数日の寝不足(溜まったビデオ見てて)がたたり、遅起きの土曜日。ぼんやりネットをサーフしてたら一日終了。
昨晩はガキの使い6時間をやっと見終わり即消去。たしかに長かったけど、腹筋が痛くなるほど笑ったし、さらに未公開のシーンやネタがあると思うとアイデアの豊富さや手間のかけ方に改めて感心させられる。
2010-01-10 Sun
先日打ち合わせたブックデザイン用にネットや書店でデータ収集。Xmasに買ってもらったニーモシネのノートパッドでひとりブレストをする。ニーモシネと言えば専用ホルダーが3月に新しく(高く)なるみたいだけど、これもいいなあ。Infomation:Mnemosyne|マルマン株式会社
2010-01-11 Mon
寒いのでこもって作業の続き。Illustratorを立ち上げて書き留めたアイデアをカタチにしていく。今回はじめてCS4の複数アートボード機能を使ってみたけど、カンプ作りにはとても便利。デザインってこの段階が一番楽しいのかもしれないなあ。
2010-01-12 Tue
なぜか9時半という、いつもなら確実に寝ている時間に目覚めてしまったので、朝食を抜いて近所の医院へ行き、期限が今月いっぱいの杉並区民検診を受ける。家に戻る昼頃には雨は強くなってみぞれまじりに。その後日中は昨日に引き続きカンプ制作。早起きすると一日が長い。
2010-01-13 Wed
早起きは2日持たず、ふたたび遅起きの水曜日。単に寝る時間を早くすればいいだろうけどそれがなかなか。
新しいブラウンのシェーバー「シリーズ1」を今日から使い始める。前のが重厚だったのに対し、重さも動きも軽くやや安っぽい印象。そんなにヒゲが濃いわけではないからこれでも十分だけど、やっぱり安いなりなのかな。
2010-01-14 Thu
引き続き作業の一日。カンプは昨日無事提出したので、今日は仮だったエディトリアルのフォーマットをいちから組み立て直す。フォーマット作りはちょっと難しいパズルを解くような快感がある。
早朝、寝ているときに突然息苦しくなり目が覚める。この症状は以前何度か経験していて、おそらく首のコリか血行不良からくるものなんだろうけど(今朝冷え込んだし)、しばらくすると治まるので原因を特定することもないまま。かき氷とかを食べたときになる頭が締め付けられる感じに似ている。
2010-01-15 Fri
TBS「キラ☆キラ」を聞いていて放送トラブルに遭遇しドキドキ。USTREAMを見ていた750人中のひとりでした。しかしTwitterとかUSTREAMとか、ほぼ無料だし発信したい人にとってはたまらないんだろうなあ。
夕方からB社のカバーデザイン打ち合わせを渋谷→中野と2件はしご。もともと時間が遅めだったので、終わった後編集の方とゴハンでもという予定だったんだけれど、他の作家さん2名も合流し、結果計6人で新年会的な飲み会に。大して飲んでないのに珍しく酔ってしまった。ちなみにその席では自分が一番の年長者。そういう歳になったんだなあ、自覚無いけど。
2010-01-16 Sat
慣れない飲み会の余韻をひきずり、おとなしく養生の土曜日。今週末は宿題がないので出かけたいなあ。
2010-01-17 Sun
というわけで、寒さもいくぶん和らいでいたので夕方ぶらっと吉祥寺へ。雑貨屋、楽器屋、CDショップを流して文化に触れる。ユニオンでダニエル・バルデリの写真集付70sイタロMIX「BAIA DEGLI ANGELI 1977-1978」ほかを中古で購入。最近またディスコづいてきたなあ。
2010-01-18 Mon
昨日いっしょに買ったもう1枚のCD「FUNK & BOOGIE: FROM THE GREAT WHITE NORTH VOL.2」がいざ聞いてみたら思いのほか素晴らしく得した気分。内容はカナダのマイナーディスココンピで、まったく知らない曲ばかりだけど、いちいちつぼを突いてくる。VOL.2でこんなに良いんだから前作のVOL.1にも期待大。逆パターンは期待はずれなことが多いけど。
夕方の散歩で荻窪八幡神社の方まで歩き、境内の掲示板(っていうのかな)で、自分(昭和44年生)が今年本厄であることを知る。数え年の意味を理解してなかったので42才になる来年だとばっかり思っていた。ピエール瀧もイベント気分で行ったって言ってたし、信心はないけど厄払いしてもらおうかな。
2010-01-19 Tue
CDWOW! にバックオーダーしていたLEVEL42のベスト盤「The Definitive Collection」がスイスから到着。先日BS2で見たライブがかっこよかったので、ちゃんと聞いてみようと思い購入したんだけれど、ざっと聞いた感じではライブよりおとなしいポップな印象(これはこれで好き)。今度はライブ盤も聞いてみようかな。
2010-01-20 Wed
12月は不安になるほどヒマをもてあましていたのに、年が明けたら徐々に慌ただしくなってきた。この不規則な波は15年フリーランスをやっていても一向に慣れない。
そんな合間をぬって(というほどまだ忙しくないけど)、予約していた美容院で3ヶ月ぶりのカット。伸びていた後ろ髪もばっさり切ったので、今日はまだ暖かいから良いけど、寒さが戻ってきたらカゼをひきそう。
2010-01-21 Thu
お仕事はいくつか並行して進んでいるんだけれど、ほとんどが待ち状態なのであまりやることのない木曜日。エディトリアルのフォーマット作りをぼちぼちと進める。
HMV ONLINEのセールで注文した6枚組CD「Original Hits - 80s 12''」が届く。タイトル通り80年代の12インチバージョンが72曲も収録されたEMIの廉価コンピで、質はかなり良いんだけどちょこちょこ90年代のハウス風リミックスも入ってるのが残念。あと同じ80年代でも1987年頃になると90年代の音になってしまうので、このあたりを省いて自分好みに編集したくなる。
2010-01-22 Fri
張り切って早起きしたけれど、引き続き待ち状態でぼんやり。うーんもったいない。来週の反動が怖いなあ。
Twitterのクライアント(専用ブラウザみたいなもの)を「DestroyTwitter」から同じくAIR製の「Saezuri」に乗り換えて数日。OSX Tiger環境でも使えるクライアントではかなりいいんじゃないだろうか。日本語表示もきれいだし操作性もスマート。いちいち気が利いている。
2010-01-23 Sat
厄除けの下調べがてら、西荻の天祖神社へぶらぶら歩く。参拝をしたあと周辺のお屋敷、風変わりな家々をながめつつ荻窪に戻り、ぐるっと大田黒公園経由で帰宅。荻窪に住んで6年になるけど、大田黒公園に入ったのは今日が初めて(散歩する時間帯には閉まってるので)。次回は春に来てみたい。
2010-01-24 Sun
厄除けの件。最近改修された阿佐ヶ谷神明宮では予約無しで受けられると知り、夕方徒歩で赴く。受付で申し込みをし待合室でお茶を飲みながら待つこと10数分。最初は誰もいなかったけど、ぽつぽつと集まり計3組でお払いを受ける。お払い自体初めてだったのもあり(せいぜいお宮参り、七五三ぐらい?覚えてないけど)、なかなか新鮮な体験。相変わらず信心は無いけど、グッズ(御札、御神酒など)ももらえて、一種のイベントとしても面白かった。初穂料が比較的安めなのも敷居が低くてうれしい。
2010-01-25 Mon
WEB、メールなど普段使いiMacの様子がちょっとおかしく、念のためディスクユーティリティをかけてみたら修復できない症状が。ディスクウォーリアをかけてみてもなかなか終わらず現在も牛の歩みで修復進行中。このiMacは内蔵HDDのみなので、前々からバックアップ用の外付けを買わなきゃなあと思っていたけど、まさに今がそのとき。通販で買おうか、明日買いに行こうか…。
2010-01-26 Tue
iMacの調子はますます悪く、今日は起動画面(タイマーにしている)が真っ黒でなにやら怖そうなコマンドプロンプトが出ていたので、いよいよダメかと思ったけれど、再起動したら今度はちゃんと起動してそのあとの動作自体は特に問題なし。ネットで調べてセーフブートなどの対処法はわかったけれど、ヘタなことをして致命傷になるのも怖いのでとりあえず外付けHDDをネットで注文。バックアップが済んでからメンテナンスをすることにする。んー数日前にユーザーキャッシュを消去したのが良くなかったのかなあ。
2010-01-27 Wed
昨日注文した救世主(Lacie d2 Quadra 500GB)が早くも到着。まずはCarbon Copy Clonerでこれにバックアップをとって、それからディスクウォーリアでメンテナンス。無事修復が済んだら頃合いを見て、お仕事用の作業HDDと入れ替え(SATA接続で速いそうなので)、という段取りを頭の中で練る。iMacのほうはこれを機にレパードにしてもいいかな。
2010-01-28 Thu
昨日寝る前にCarbon Copy Clonerで不調iMacの丸ごとバックアップをセットしたんだけど、途中で止まってしまい未完のまま中断。コピーもままならないほどシステムが壊れているとすると、外付けに新規インストールして作業環境を移行していくのが最善なんだろうけど、いろいろ便利なユーティリティに依存しまくってるので、どれをバックアップ/リストアすればいいのか途方に暮れてしまう。
2010-01-29 Fri
HMV ONLINEの1000円均一セールで注文した Harmlessの2CDコンピ「DISCO DISCHARGE」シリーズが今日届く。このシリーズは全4タイトルで、きっかけはそのうちの<Gay Disco & Hi Nrg>だったんだけれど、試聴してみたら他のも良さそうだったし、2500円以上じゃないと送料無料にならないから思い切って全部買ってしまった。どれもありきたりなヒット曲ばかりのセレクトではなく、12インチバージョン中心で収録されてるのがうれしい。Harmlessといえば最近はじまったBackbeatsというコンピシリーズ(ノーザンソウルからハウスまでクラブ系全般)も安くて気になるんだよなあ。特に80sブギーディスコとシカゴハウスあたり。
2010-01-30 Sat
不調iMacを現状のままで修復することはあきらめ、外付けHDDにレパードを入れそちらに移行することにし、今日は一日そのインストール&リストア作業に費やす。今もまだ途中。Mac miniのほうで最低限のインストールをしてからiMacに接続、ディスクウォーリアで修復を試みたんだけれど、結局一回中身をクリアしないとダメみたい。
2010-01-31 Sun
外付けに避難した新しいMac環境もだんだん整ってきたと思ったら、今度はキーボードが反応しなくなってしまった。純正ではないけれど、元々ドライバは不要だったのでLeopardに対応してないのか(ちょっと考えにくいけど)、それとも機械的な故障かいまのところ不明。しょうがないので、以前使っていてそろそろ捨てようかと思っていた薄型のキーボードを出してきてしのいでる状態。この調子では落ち着くまではまだまだかかりそうだなあ。

HOME / INDEX / SEARCH / RECORD / RSS / ADMIN