HOME / WORKS / DIARY / FFF

< PREV | NEXT >

< Dec 2009 >
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2009-12-01 Tue
気がつけば12月。昨晩のJUNKを聞きながらぼちぼちと作業。録音用のMDは未だ動作不安定で、今回も結局地下組織のお世話に。いまはJUNKとタマフルしか録音してないから何とかなってるけど(タマフルはPodcastでほとんど聞けるし)、他にタイマー録音する番組が出てきたら、メモリータイプに買い換えかな。それともQTRexとか使ってMac本体でタイマー録音出来るようにするか。
2009-12-02 Wed
暖かな水曜日。夕方から表参道へ。スパイラルでハイブラウな文化にふれたあと、ハイブラウなカフェーでエヌ氏と悪巧み&Twitterの話など。
昨晩試しにQTRexで「おぎやはぎのメガネびいき」を録音してみたところ問題無さそうなので、今日からJUNKをタイマー録音してみることに。このソフトは外部入力のみ録音されるので、録音中でもMacを操作できるのが良い。
2009-12-03 Thu
一転、雨の木曜日。作業の合間に2週間ぶりの歯医者へ。患部の自己治癒(?)待ちだったところをチェックして、問題なかったので次回はいよいよ最終かぶせ。これでなんとか年内には終わりそう。歩いて1分のところにある歯医者を選んだのも正解だったかな。
2009-12-04 Fri
こもって表紙デザインの一日。レイアウトと違い、こういったビジュアル系の作業はいじっているうちに没頭してどんどん時間が過ぎてしまう。工作をしたり絵を描いたりするのと似たような感じ。
2009-12-05 Sat
ウチのマンションも全部屋ホーチキをつけることになり、工事が午前中だったので、早起こされ。その後二度寝してしまい、なんだかんだで動き出したのは昼過ぎというだらけた土曜日。
今のところ「ほぼ、読み専門」で落ち着いてきたTwitter。MacOS 10.4環境ではクライアント(専用ブラウザ)の選択肢があまりなく、仕方なくSafariを使ってたんだけど、最近知ったAdobe AIRアプリDestroyTwitterはTigerでも使えてデザインも良い感じ。あとは日本語フォントの表示がきれいになれば言うこと無いので、今後に期待。
2009-12-06 Sun
昨日届いた無印スチール棚を組み立てて、仕事部屋の模様替えをする。これまでは資料も紙見本もほとんど居間の本棚にまとめていたんだけど、最近本をデザインすることが増えてその見本誌だけでもけっこうなスペースを取るようになってきたので、思い切って棚を新設して資料などとともに収納。最初は全部入りきるかなと思っていたけど、いざ入れてみたら結構余裕で棚の縦置きポテンシャルに感心する。
2009-12-07 Mon
ぼちぼちと作業をすすめる寒い月曜日。何かしらやるべきことがある状態は、精神衛生上よろしい。
iPod touchを購入してはやひと月。当初の目的通り散歩中のiPodとしても使っているけれど、想定外だったのは、いろいろなWEBサービスがtouchのおかげでぐっと身近になったこと。2万円弱でこんなにMacの使い方が拡張できるとは思わなかった。
2009-12-08 Tue
お仕事がやや重なってきたので、気合いを入れて作業。BGMはQTRexで録った月曜JUNK。QTRex、録音時にディスクスペースを占有されるのがアレだけど(設定で変えられるのかも)、タイマー録音も出来るし今のところとても快適。これでMDレコーダーの代わりは買わなくて済みそう。
2009-12-09 Wed
引き続き作業の一日。導入したCS4を実践で試したいけれど、まだ完全には印刷所が対応していないとのことで、今のところ入稿先によってCS2と使い分けている状態。発売から1年でこんな感じだから、来年CS5が出たとしてもお仕事で使えるのはいつになることやら。
2009-12-10 Thu
急ぎのお仕事をばたばたと片付け、いつもの歯医者へ。前回仮詰めしたところに歯科技工士から上がってきた銀かぶせをし、これで2ヶ月続いた虫歯治療は全て完了。ここは要予約ながら、待ち時間皆無、ワンセットきっちり30分という合理的かつ手際が良いところだったので、毎週通うのが苦じゃなかった。
2009-12-11 Fri
終日雨の金曜日。いつもながら、こんなときは自宅仕事でよかったなあと思う。
YouTubeや通販サイトをはしごしながら、久しぶりにテックハウスなどの新譜音源を試聴。日頃聴く音楽はそのときの気分によっていろいろで、ここしばらくはソフトロックとかAORばかりだったけれど、こういうクラブ系を聴けるようになったのは精神的に余裕が出てきた傾向。
2009-12-12 Sat
起きてテレビをつけたら、突然バチッとスパーク。全体的にマゼンダが濃い感じになってしまった。10年以上使っているSONY Trinitronで、とっくに寿命がきてもおかしくないんだけど、昨日までは元気だったのでちょっとさみしい。できればアナログ終了までこれでねばりたかったけど、前倒しで買い換えることになりそう。うーんもうお金使いたくないよー。
2009-12-13 Sun
TV寿命のエックスデーに備え、液晶テレビをネットで物色。今20型なので、ワイドだったら26型か32型がいいかなと調べてみたら6万円からと意外と安い。これならブラウン管時代の値段と変わらないんじゃないかな。まあ40型とか大きくなるとぐっと高くなるけれど、過渡期に良い物買ってもムダになりそうなので、エントリーモデルをターゲットに。
2009-12-14 Mon
待ちの月曜日。先日導入した本棚の整頓などをして過ごす。
地デジ化、というかテレビ買い換え問題。家電はSONYと決めているので(性能ではなくユーザインターフェースとデザインで)、それほど選択肢はないんだけれど、どのショップを見てもKDL-26J5(26型)とKDL-32J5(32型)では、なぜか後者のほうがちょっと安いという逆転現象が起きていて、どうにも決めかねている。大は小を兼ねるのかどうか…。
2009-12-15 Tue
年賀状の準備をぼちぼちスタート。毎度のことながら自分用のデザインに関してはちょうど良い落としどころがわからず。迷いつつ、今回はややカッコつけ方向で制作。ちなみに今年は時間の余裕が無くて残暑見舞いは出さなかったんだけど、来る枚数も激減していた。こういうところから予算は削減されていくのかなあ(単に出してもらえなかったという可能性も大)。
2009-12-16 Wed
夜、表参道のカフェーにてエヌ氏と会談 vol.1。後日文字に起こすため全て録音する。端で見ていて編集者の仕事って大変だなあ(やりたくないなあ)と常々思っていたけど、ゴッコとはいえやってみるとちょっとワクワクする。
2009-12-17 Thu
夕方、最後の歯医者へ。今回は虫歯治療ではなく、歯石取りなので気楽な気持ちで行ったら、これが今までの中で一番つらかった。歯茎と歯の間をドリルで研磨されるたびに、針を刺されるようで、虫歯のそれとは違う痛み。今もちょっと痛い。
昨晩、ヨドバシ.comでブックマークしておいた液晶TVのページを見たら、ナイトセール(今日もやってる)ということで売値が1万円以上ディスカウントされていて、しかも限定というあおりに乗せられて、とうとう注文をしてしまった。今日納品日時についての電話があり、日曜日に届く予定。デジタルになってもチャンネルが増えるわけでもないんだけど、新しい家電は何だか緊張する。
2009-12-18 Fri
ぐっと寒い金曜日。今日は外出する用がないので部屋の中で縮こまる。
故あって、印刷通販をネットで物色。京都グラフィックを知ってからは、低予算・少部数のときは他の選択肢は無かったけれど、TVCMでおなじみプリントパックも最近では結構安く、用紙も豊富になっていることを知る。ただ、サイトの洗練され具合ではグラフィックにはかなわず、未だに印刷所特有の泥臭さがあるので利用にはちょっと躊躇してしまう。逆にこういう雰囲気のほうが安心できるヒトもいるのかもしれないけど。
2009-12-19 Sat
さらに寒い土曜日。京都グラフィックにオーダーしていた年賀状が届く。去年はオフセット100枚・3200円パックを使ったけど、50枚も出さないので余ってしまい、それがもったいない&むなしいので、今回は年賀状に直にオンデマンド印刷するコースを。オンデマンドでも仕上がりいい感じ。
2009-12-20 Sun
夕方注文していた液晶テレビが届き、12年間お世話になったブラウン管テレビとはお別れ(家電リサイクルへ)。先日テレビが故障するまで地デジのことは全く頭になかったので、受信の仕組みとかを把握してなかったんだけど、ウチのマンションはCATVでアナデジ共にパススルーで来ているため、単に今までの配線をつなぎ直すだけでOKだった。確かに地デジはきれいだけど、まだまだ番組もTVCMもそれほど対応してないんだなあと言うのが地デジ1日目の感想。
2009-12-21 Mon
昨晩はネットの情報をシャットアウトして、無事録画でM-1鑑賞。今はネットくらいだからいいけど、そのうちテレビでもデジタル化で常にYahoo!ニュースが出るようになったりしたら大変だ。
先週で最終回だったNHK土曜ドラマ「外事警察」。事件解決で丸く収まるかと思いきや最後までとことんダークで、悪いor後ろ暗いヒトだらけのお話だった。その辺は「ゴウゾウ」とも通じる設定だけど、ここまでの徹底は民放じゃできないんだろうなあ。「ダークナイト」のヒース・レジャーじゃないけれど、スタッフや俳優の精神が壊れてしまわないか心配になるほど。
2009-12-22 Tue
一昨日やってきた液晶テレビが今までとあまりに違うため、ベストの設定をあれこれ模索中。テレビにはSONYと東芝の2つのHDDレコーダーがつながっていて、東芝のほうの画質が目に見えて落ちるのでメーカーの相性か動画圧縮方法の違いかと思ったけれど、どうもケーブルがコンポジットであることが原因のよう(SONYはS端子)。ブラウン管のときにはS端子使っても大差なかったけどここまで違うとは。せっかくだから今度はD端子にしようかな。
2009-12-23 Wed
おととい、M-1結果の速報をそのうちTVでも流したりして、なんて書いたけれど、まさにその機能=データ放送が地デジにはすでにあることを今日になって気付く。各放送局でけっこう趣向を凝らしていて、ちょっとしたポータルサイト。ただ文字が小さいので、これなら26インチではなくて32インチにしといたほうが良かったかなあと少し後悔。
2009-12-24 Thu
先週あたりからHDDレコーダーの残量がひっぱく気味で録って・見て・消しの自転車操業状態だったのが、今週はBSマンガ夜話があったのもあって、寝る前の2〜3時間では一向に消化できず、年末年始のことを考えるとかなりまずい状況。まあネットしてる時間をあてればいいんだろうけど、なかなか。
2009-12-25 Fri
注文していたD端子ケーブルが届いたので、さっそくコンポジットをD端子に変更する。が、期待していたほどの変化はナシ。そもそもアナログ放送を液晶で見ると圧縮をかけたJPEGのように粗くなってしまうので、これが限界なのかも。やっぱり液晶テレビを活かすには地デジ内蔵レコーダーにするしかないのかなあ。
2009-12-26 Sat
年賀状の宛名書き用に悪筆隠しで手頃な万年筆を探していたところ、ぺんてる「トラディオ・プラマン」という万年筆ライクなサインペンを見つけ、良さそうなのでASKULでさっそく購入。書き心地はなかなかグッド。意外と歴史があって(1979年発売!)ファンがいることも、今回初めて知った。すらすら書けます。
2009-12-27 Sun
先週買ったテレビ&リサイクルのエコポイント申請書類を作成する。ネットとプリントできる環境があればブラウザで打ち込んで作れるんだけど、交換商品を品名ではなく型番で記入しなければならなかったりと、これがけっこうややこしく、まるで確定申告のよう。コンピュータに疎いお年寄りとかどうするんだろう。お店のヒトが代理で書き込んでくれるのかなあ。
昨晩の「すべらない話」はHDD容量不足のためスルーしてしまった。思えば最近は吉本系番組を見ることが少なくなっていて、別に面白くないわけではないしむしろ好きなんだけど、ひとつネタを見逃してもまたどこかで見られるチャンスがあるので、より希少性の高い関東芸人の番組をチェックしてしまうことが多い。関東育ちとしての親近感と判官びいきもあるのかもしれない。
2009-12-28 Mon
夕方、駅前の喫茶店にて年内最後の打ち合わせを。作業自体は年明けからだけど、お正月明けにやることが決まっているというのは、フリーにとっては精神的にありがたい。
2009-12-29 Tue
睡眠時間を削ってHDDの負債をせっせと処理中。ロンハー3時間SPは期待通りの面白さ。ロンハーは今年になってから特集によって見るようになったけど、なんだか創る側に誠意を感じるので好感を持っている。大喜利大会の「IPPONグランプリ」は全く事前情報無しで見て、かなり盛り上がる。ダイナマイト関西の松本人志バージョン。日テレで唐突にやっていたオムニバスホラードラマ「物呪~モノロイ~」はこころざし低めのダメダメな感じ(ちょっと期待してたのに)。後に出るDVDのあからさまな宣伝番組。このご時勢、こういうDVDを売るための番組が増えるんだろうなあ。
2009-12-30 Wed
夕方から新宿に出て、毎年恒例になった高校時代の同級生との忘年会。参加するようになってからはや4回目。おおげさではなく、元気で集まれることのありがたさを実感する年齢になってきた。まあ50代になったら、40才なんて若い若いと思うんだろうけど。しかし、いちおう進学校の出身なのに、集まるメンツに堅気職業が少ないのはどういうわけだろう。
2009-12-31 Thu
大晦日。基本的にイベントや行事が苦手なので年末年始も例外では無いんだけど、今年はあまり気にならず。慣れてきたのか鈍くなってきたのか…特に何もせずゆるゆると過ごす。今日のTVは限りある軍資金(=HDD)で「ガキの使い」6時間を一点買い。明日からは見逃せない番組が続くので、消化のほうも進めておかなくては。
2009年は占星術どおり(良いときだけ信じる)お仕事面でかなり手応えのあった1年で、良かった分次のステップというか新しい課題が見えてきた年でした。2010年は自分の技術向上はもちろんのこと、人との関係の大切さにもっと注意を払っていこうと思ってます。

HOME / INDEX / SEARCH / RECORD / RSS / ADMIN