HOME / WORKS / DIARY / FFF

< PREV | NEXT >

< Mar 2010 >
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2010-03-01 Mon
休みが明けて営業再開。とはいっても先週入稿した分の手直しや校正チェックがメインなので気分的にはゆったり。
年末にTVをワイド液晶に買い換え、レコーダー類は依然アナログのままでやってきたけど、やっぱりアナログの荒さが気になるのと、大河ドラマ(奥さんが見てる)とかをアナログ録画で見るのはもったいないような気がして、地デジレコーダー購入を検討中。HDD容量が多くても見られなきゃしょうがないことは学習済みなので最小の320GBで良いと思うんだけど、今週末にSONYで発売されるマイナーチェンジの新機種にするか底値に近い現行機種にするかとても迷う。その差額1万円。新機種には特典として「This is It」のBlu-rayディスクがつくらしいけど、いま特に見たいわけでもないしなあ。
2010-03-02 Tue
いまのお仕事環境ではスキャナが使えないので(持っているのはOSX非対応)何気なく現行機種を調べてみたところ、インクジェットプリンタとの複合機で8000円、無線LAN機能付でも17000円という安さにびっくり。プリンタが安くなっているのは知っていたけど、ここまでとは。消耗品のない単体スキャナは比較的高め(それでも10年前に比べたら安いけど)だし、スキャニングにクオリティを求めることも滅多にないので、複合機を買って備えておこうかという気になる。
今年の区民検診でひっかかった大腸再検査の結果を聞きに近所の医院へ。結果は陰性でひとまず安心。ネットでは潜血反応検査にはあまり信頼性がないので精密検査をしろとか脅しているけど、ホントのところはどうなんだろうなあ。
2010-03-03 Wed
地デジレコーダーの件は、結局1万円の差額を取り、型落ちのBDZ-RX30を注文。今日届く。とりあえず初期不良チェックもかねてセッティングだけしたけど、注文したHDMIケーブルがまだ届かないので、今日のところは付属のコンポジットで接続。ややにじんだ感じ。ブラビアリンクをするためにもはやくHDMIケーブルに切り替えたい。
2010-03-04 Thu
先週までの異様な忙しさから一転、今週は申し合わせたように静かで、しばらくその落差に慣れなかったけど、今日ぐらいになってようやくペースを取り戻せてきた。
平和紙業より立派な紙見本セットをいただく。1月頃にダメもとで申し込んでいたもので、自分のような無名フリーランスだと印刷所や製紙会社と直でお仕事する機会がそうそうなく、紙見本を送ってもらえることもめったにないのでとてもうれしい。いまはどこも経費削減で、紙を選べるほどの機会はあまりないかもしれないけど、ぜひ今後のお仕事に役立てていきたい。
2010-03-05 Fri
異様に暖かい金曜日。でも室内は温度変化が遅いのであまり変わらず。ぼちぼちとルーティンワークをすすめる。
一昨日届いたSONYのBlu-rayレコーダーを使い始めているけれど、今も使っている初代HDDレコーダーClip-On「SVR-715」と比べてインターフェースが今ひとつしっくりこない。まあ10年前と比べたら機能の複雑さは比じゃないし当然慣れもあるだろうけど、番組表ぐらいはもっとわかりやすくならないかなあ。
2010-03-06 Sat
Blu-rayレコーダー&液晶TVを家庭内LANにつなぐために注文していた無線LANルータ(兼コンバータ)MZK-MF150が届く。Macだし、マニュアル設定とかやや不安だったけど、予習しておいた甲斐あってすんなりと設置完了。これでテレビ王国からオンライン番組予約ができるようになった。しかし、タバコケースぐらいの大きさなのにこれで2ポートの無線LANルータ親機(今回は子機として使用)とはおどろき。
2010-03-07 Sun
昨日に続いて今日はHDMIケーブルが届き、TVとレコーダーのブラビアリンクをやっと果たす。TVリモコンからレコーダーのリンク操作が可能になって、画質も本来のレベルになりとても満足。SONYでそろえた甲斐があった。
2010-03-08 Mon
久しぶりにすっきり晴れた月曜日。お仕事の合間を見て確定申告書を提出しに行く。うちから税務署に行くには商店街を通るんだけど、いつもは夜の散歩でしか通らないので、たくさん店が開いているのがなんだか新鮮。ちい散歩のように和菓子屋とか焼鳥屋で買い食いしたくなる。
2010-03-09 Tue
ふたたび雨模様の火曜日。夕方からは雪もまじってけっこう本降りに。お仕事の方は待ち状態になってしまったので、先月のばたばたで放置されていた部屋の諸々を整理整頓する。
2010-03-10 Wed
雨は上がったけれど、気温は上がらず。夕方取り込んだ洗濯物がほとんど乾いてなくてビックリ。
年明けから作業をしていた「レコード・コレクターズ増刊 ボブ・ディラン・ディスク・ガイド」が完成し、見本誌をいただく。ミュージック・マガジン関連で表紙だけでなく本文のフォーマットデザインもしたのは久しぶり。ミュージック・マガジンの組み版ルールは活版由来でかなりシビアなのもあって、今回は外部にお願いしたんだけど、先月の慌ただしさを考えたら組みまで自分でやらなくてホント良かった。
2010-03-11 Thu
もくもくと作業の一日。花粉のせいなのか昨日からアレルギー気味で、寝る前に時々飲んでいる「タリオン」を日中に服用。たまに首のあたりがこって息苦しくなることがあるんだけど、もしかしてあれもアレルギー反応の一種なんだろうか。
昨晩で「相棒8」が終了。最終話は相棒らしく社会派時事ネタ。始まったときはミッチーとのコンビなのでロマンス的な展開もあるかと思いきや、見終わってみればいつもとあまり変わらないシーズンだった。「花の里」たまきさんも思わせぶりな感じのわりに、結局あまり出番なかったし。
2010-03-12 Fri
引き続きもくもく作業。BGMにしていたシカゴマンゴが今月いっぱいと知り、やっぱりという思いもありつつ、今まで入院期間でも終わらなかったので少しショック。GROOVE LINEも形態を変えてしまうし、ここ最近不景気の影響がサブカルチャーの方まで近づいているのを感じる。
2010-03-13 Sat
ここ数日気温の変動が激しかったせいか、軽いぎっくり腰&膝痛になってしまい、よろよろしながら中野へ出かける。タコシェで餅屋ブックの精算、納品をし、レコミンツでさらっと中古CDをチェックしてから(何も買わず)早稲田通りのオルタネイティブカフェで青木孝明さん w/若林マリ子さんのライブ鑑賞。終わって外に出てから店内が禁煙だったことに気づく。特に嫌煙というわけではないけど、ライブ会場でニオイがつかないのは良いなあ。
2010-03-14 Sun
ここ数日微妙に体調が思わしくなかったんだけど、それは予兆だったようで今日になって急にカラダ全体がだるくなる。風邪というわけでもないし、季節の変わり目だからかなあ。
TBS JUNKの改変でZERO組がJUNKの空いた曜日に昇格されることを知る(ZERO枠は無くなるらしい)。いまのところ情報元が定かではないのでアレだけど、バナナムーンとエレ片が2時間になるのは素直にうれしい。まあ両方ともポッドキャストに力を入れていたので足せば2時間ぐらいにはなるんだけど。
2010-03-15 Mon
目覚めたら、腰はまだ若干痛いけど、体調は復活。背中のこりもとれすっきりとした週の始まり。
引き続きぼちぼちと作業を進めている途中、twitterで知人の身内にご不幸があったことを知る。twitterでなければこんな早くに知ることはなかっただろうな、現代的だなと頭のスミでは冷静に思いながらも、故人の年齢が近いこともあり、しばらく鈍く重い衝撃がぬぐい去れず。いろいろ考える。
2010-03-16 Tue
今朝方の雨は上がり、ぬるい火曜日。迫る入稿日に向けせっせと作業を進める。
昨日からIPサイマルラジオの試験配信が始まり、ネットでもラジオの話題をよく目にする。さいわい我が家では聞きたい放送局がちゃんと入るのでまだ利用はしてないけれど、サーバが安定してくればパソコンでの留守録には便利そう。
2010-03-17 Wed
最近、先月作業していた本が次々と発売されていて、今日はホラーMのコミックス「闇夜に遊ぶな子供たち 第1巻」と「Cold apartment」の発売日。どちらもいわゆる少女マンガ系ホラーではなく、サブカル系にも受け入れられそうなポップな作風なので、IKKIとかビームがお好きな方もぜひ。
2010-03-18 Thu
昨日、大物を入稿したので、しばらくペンディングだった書籍カバーのデザインを再開。先月に比べればかなり余裕だけど、毎日やるべきことがある状態というのはありがたいし、余計なことを考えないので精神衛生にもよろしい。
2010-03-19 Fri
お仕事の方は待ち状態で静かな金曜日。この連休は心おきなく休めそうでうれしい(特に何も予定はないけど)。餅屋デザイン15周年に向けてサイトのリニューアルでもするかな。
CDWOWより3枚組の80s12インチコンピ「12"/80s/Electro:Pop」が到着。CDWOWだと1500円ほど。少し前にもEMIの6枚組12インチコンピを買ったけど、そちらは玉石混淆というか質より量タイプだったのに対し、こちらはレアなバージョンもありの充実した選曲(今回のお目当てはLANDSCAPEとLAID BACK)。この手のCDはキリがないとは思いつつも、安いとつい買ってしまう。
2010-03-20 Sat
朝っぱらからやっていた工事のドリル音にも負けず昼過ぎまで寝て、ゆるゆる過ごす土曜日。昨日に続いてCDWOWよりバグルス2ndAdventures in Modern Recordingが到着。オリジナルの9曲にデモなど10曲をプラスした全19曲入り。昔日本で再発されていたのを買い逃していたので、この再発はうれしい。しかもCDWOW価格で1000円。空輸でCDケース粉々になってたけど。
2010-03-21 Sun
1月末に様子がおかしくなってから、外付け起動にしていた普段使いのiMac。もう不便を感じないほどデータも移行&バックアップできてきたので、思い切ってクリーンインストールを決行。しかし、なぜか起動ディスクとしてマウントせず、原因がわからずそれで半日つぶしてしまう。システムの問題かと思っていたけど、もしかして原因はハードのほうなんだろうか。
2010-03-22 Mon
振替休日。寒さも和らいできたので湧水散歩を再開させ、今回は国分寺のお鷹の道へ。ここの一帯はきれいに整備されていて、周辺には広い公園やお寺もあり散策にはちょうど良い場所だった。木々が多く涼しげなので夏に訪れても良いかもしれない。
帰りは知らぬ間に立派になっていた国分寺駅ビルでお買い物。去年武蔵小金井駅に降りたときも感じたけど、近頃三鷹駅から先の充実ぶりがすごく、荻窪に戻ってくるとなんだかのんびりしてるなあと思ってしまうほど。
2010-03-23 Tue
起きると昨日の疲れが腰回りに。歩いた距離はたいしたこと無いけど、崖線(がいせん)というくらいで高低差が激しかったからなあ。
ウチのマンションのエントランスにJ:COMの張り紙があり、何かと思ったらなんと地デジ対策で全戸ケーブルTVが無料になるとのこと。これで民放BSが見られるようになるのはうれしいけど、こんなことなら容量の大きいレコーダーを買っておくべきだった。
2010-03-24 Wed
東京は一日中冷たい雨ふり。2月から続いていたお仕事群の残り2つが入稿に至り、一段落。忙しかったのが急に途絶えるとその落差で陰気になったりするけど、さいわい4月もお仕事が入る予定なので、しばらくは罪悪感なしに春休み気分を味わえそう。
2010-03-25 Thu
今日も一日冷たい雨。ふたたび冬の服装でぼちぼちと作業。
1ヶ月かけてやっと読み終わった、ジェフリー・ディーヴァー「ウォッチメイカー」を図書館に返却。この作家のことは全く知らなかった(映画のボーン・コレクターはみたことある)けど、海外ドラマのような展開が面白かったので、系統立てて読んでいこうかと思う。
2010-03-26 Fri
寝る前にはインパクトの強い映画は見ないようにしているんだけど、昨晩はつい「トウキョウソナタ」を見てしまい、特に重い内容でもないのに、気が高ぶってなかなか寝付けなかった。映画自体はオープニングの風に揺れるカーテンや疾走シーンなど黒沢清らしいシーンにあふれていて、同じ家族モノの「ニンゲン合格」を思わせるところもちらほら。キャストのせいで一見メジャー感があるけど、部品のひとつひとつはとても前衛的。「LOFT」あたりからますますヘンになってきている気がする。
2010-03-27 Sat
思いっきり遅起きしたので、稼働時間の短い土曜日。やり残しのお仕事を進めて一日終了。
最近、8年間使ってきたSONYの電話機の調子が悪く、子機で電話を受け取れないことが頻発するようになってきたので、そろそろ買い換えかとネットを物色する。今使っている電話機を買った頃は国産メーカー家電のデザインがひどくて、少ない選択肢の中から選ぶしかなかったけど、デザイン面に関してはかなり洗練されてきているので、輸入品やamadanaとかを買わなくても安くてそこそこおしゃれなものが買えそう。
2010-03-28 Sun
先週は雨続きであまり外出できなかったので、冬の気候のなか吉祥寺へ。書店、楽器店、CDショップを流して文化に触れ、ヨドバシで電話機を実際にチェック。安いのでいいやと思ってたけど、±0のコードレス電話機が意外と良くて決心がゆらぐ。でも値段倍するからなあ…。
2010-03-29 Mon
夕方、今度マンションにCATVが入る件で担当者と打ち合わせ。せっかく基本料が無料(オーナー負担)なので、オプションで840円足し、チューナーをWチューナーのHDDレコーダー付きにしてもらう。これもキャンペーン中で7月までは無料とのこと。しかし、地上波だけの現状でも消化するのにいっぱいいっぱいなのに、CSとBSデジタルがきたらどうなってしまうのか。うれしいようなおそろしいような。
2010-03-30 Tue
まだOS9をメインにしていた頃、FinderユーティリティのDefault Folderを重宝していて、その後OSX版の有料バージョンアップはせず使わなくなってしまったんだけど、ふとアレって便利だったよなあと思い出し、Default Folder Xを9年ぶりに使い始める。当時登録していたシリアルも古いHDDで見つかり、無事バージョンアップ料金$19.95で購入(初のPayPal経由)。もしシリアルが見つからなくてもメールアドレスから教えてくれるようで、その親切さに感心する。
2010-03-31 Wed
NHK青春ラジカセが今月いっぱいで終わってしまうと知り、あわてて聞く(と思ったらそういう声が多かったのか4/4まで延長するそう)。主に坂本龍一と佐野元春を聞いているんだけど、5日連続特番でやっていたレコーディングプロセス紹介の「坂本教授の電気的音楽講座」(1981年8月放送)は面白かった。シンセやシーケンサー(まだMIDIじゃない)を使いながらも意外と生演奏の割合が多いのがこの時代らしく、自分でもできそうな気分になってきて夢ふくらむ。これで人生変わったヒトもたくさんいそう。

HOME / INDEX / SEARCH / RECORD / RSS / ADMIN